BIZREACH

プレスルーム

IT・Webエンジニアのコラボレーションツール
「コードブレイク」グランドオープン

世界初 無料・無制限のプライベートリポジトリを提供する
Gitホスティングサービスを開始

codebreak;

株式会社ビズリーチ(所在地:東京都渋谷区/代表取締役:南壮一郎)は、IT・Webエンジニアのコラボレーションツール「codebreak;」(コードブレイク)を2013年5月29日にグランドオープンし、世界初無料・無制限のプライベートリポジトリ注1を提供するGit注2ホスティングサービス「gitBREAK(ギットブレイク)」を開始いたします。

「コードブレイク」は、IT・Webエンジニアに対してコラボレーションを促進させるツールを提供し、エンジニアのクリエイティビティを最大限引き出し、エンジニアがより価値の高いプロダクトを開発できるよう支援していきます。

http://www.codebreak.com/

注1:オープンリポジトリは、全てのソースコードを公開しなければなりませんが、プライベートリポジトリでは、
共有されたユーザーのみにソースコードが公開されます。
注2:Gitとは、プログラムのソースコードなどの変更履歴を記録・追跡するためのバージョン管理システム。

サービス概要

世界初 無料・無制限のプライベートリポジトリを提供するGitホスティングサービス
「gitBREAK(ギットブレイク)」

  • Gitの非公開(プライベート)と公開(オープン)リポジトリを無料で提供します。作成できるリポジトリ数と共有人数も無制限です。
  • 非公開利用ができ、リポジトリ数と共有人数が無制限のGitホスティングサービスを無料で提供するのは、世界で初めてです。
  • 共有人数が無制限のため、個人でもグループでも利⽤が可能です。ソースコードを公開したくない場合に無料でプライベートリポジトリが使えるため、企業内の開発事業全般、個人や各種団体の開発プロジェクトなど様々なシーンで気軽にコラボレーションを実現するツールです。
  • 友人を招待することで利用できる容量を追加可能です。
Gitホスティングサービス プライベート利用時のサービス概要比較

これまで、開発プロジェクト共有サービスであるGitHubは2008年のサービス開始以来5年間で世界300万人に利用される程、新しいプログラミングスタイルとして支持されています。
しかし、プライベートで利用する際に以下のような制限があるため、ギットブレイクはIT・Webエンジニアが更に便利に利用できるよう、無料・無制限のプライベートリポジトリを提供します。

Gitホスティングサービス プライベート利用時のサービス概要比較

IT・Webエンジニアと企業が交流できる招待制ミートアップ
「cafeTERIA(カフェテリア)」

ユーザーが企業に所属するIT・Webエンジニアと情報交換し、コラボレーションできるよう、招待制ミートアップサービスを提供します。

  • 企業が主催するミートアップ(勉強会・交流会)にユーザーが招待されるサービスです。
  • 招待制ミートアップでは、企業が技術や開発秘話を話した後に参加者と交流。参加者は他では聞くことができない最新技術を学べるほか、他の優秀なエンジニアとも交流が可能です。
  • 招待制ミートアップでは、軽食などを囲みながらアットホームな雰囲気で交流し、主催企業の風土などを体感することができます。
  • ユーザーは自身のスキルなどをコードブレイク上に匿名で登録することによって、ミートアップへの招待を受けることができます。
招待制ミートアップ「cafeTERIA」の開催予定
第一弾として、グランドオープン前日の2013年5月28日に株式会社ディー・エヌ・エーで開催しました。今後、第二弾を6月または7月に株式会社ミクシィで、第三弾を7月にクックパッド株式会社で開催する予定です。

codebreak;

コードブレイクの会員は、1年後(2014年5月末)に20万人、3年後(2016年5月末)に100万人を予定しています。コードブレイクは、今後順次様々な機能を提供していく予定です。
また、全世界のIT・Webエンジニアが利用できるように、2014年に英語版でのサービスを提供する予定です。

「codebreak;(コードブレイク)」 名称の由来
コードブレイクのロゴには、IT・Webエンジニアが、常識や規律にとらわれずに、新しい価値を世に送り出すプラットフォームを目指すという意味が込められています。
(「code」には、プログラム言語の命令を記述したソースコードの他に、「規約・規則」といった意味があります。)
コードブレイクは、エンジニアのクリエイティビティを最大限引き出すことで、コードブレイクのユーザーから世界に誇るサービスを生み出すエンジニアが現れることを目指しています。

Page Top